日本の生活を知ろうLIFE OF JAPAN
治安が良く、交通インフラが充実、数多くの世界遺産があり、四季折々の魅力、日本の食と文化など、世界から高く評価されてきました。
高い生活水準で世界中から注目されてきた日本ですが、近年、労働環境・住宅費・食費など生活コスト面からみても暮らしやすくなりました。
キャッシュレス化も進んでおり、現金を持たなくてもクレジットカードや電子マネー、コード決済ができるお店もかなり増えてきました。
日本の四季
日本には四季折々の美しさがあります。春、桜が咲いたら新学期、新たなスタートや桜の下でお花見。暑い夏には海水浴や夏祭りと花火、秋の山は紅葉で水彩画のように美しい、冬には雪の銀世界でスキーやスノーボードを楽しむことができます。
春
夏
秋
冬
日本の文化
日本食は その土地ならではの四季折々の海の幸・山の幸にめぐまれ「ユネスコ無形文化遺産」に登録され、健康的でおいしいと世界的にも注目されています。
日本の伝統文化である相撲は、外国出身力士も活躍しており「SUMO」として人気が高まっています。温泉は観光地でも一番人気。もちろん、アニメ・漫画・ゲームは「クールジャパン」と称され、『鬼滅の刃』『呪術回戦』『東京リベンジャーズ』など日本的な文化や考えを取り入れたシナリオやキャラクターのユニークさは国内外のファンを魅了しています。
日本の食文化
温泉
カプセルトイ
相撲
漫画・アニメ
日本への留学を考えているみなさんが気になる生活コストをご紹介します。
日本の通貨と物価について
日本の貨幣は円です。
硬貨は、一円、五円、十円、五十円、百円、五百円の6種類
旧紙幣は、千円、弐千円、五千円、一万円の4種類
新紙幣は、千円、五千円、一万円の3種類(2024年7月より)
新しいお札では、世界で初めての「3Dホログラム」になっています。
コンビニエンスストア
24時間営業のコンビニエンスストアは24時間買い物ができるだけでなく、殆どのコンビニエンスストアにはコピー機、公共料金の支払も出来る銀行のATMが設置されているのでとても便利です。 一人暮らしの強い味方です。
コンビニATM
多くのコンビニエンスストアにはATM(現金自動預け払い機)が設置されているので、銀行に行かなくても振込みや、引き出しが出来るので便利です。
100円ショップ
物価の高い日本でもお財布に優しいお店があります。それが100円ショップ!
日用雑貨や収納用具、食器にキッチン用具、食品など安くて便利な商品が見つかる100円ショップを上手に利用して、節約上手になりましょう。
「この商品が100円!?」
電車
最低運賃
東京メトロ180円/都営地下鉄210円/JR東日本140円
(地域によって異なります)
バス
都バスの運賃は210円均一です。
(地域によって異なります)
タクシー
1,052m/410円です。
(地域によって異なります)
首都圏の平均家賃は7万円前後です。
ただし、引越しをする場合には、通常家賃の他に敷金・礼金、仲介手数料と大体3種類の費用がかかります。平均すると、家賃の3ヶ月~4月分程度のお金が必要になるでしょう。
また、日本の家賃には光熱費も含まれておりません。お部屋の家具や家電なども殆どの場合備え付けられていません。ですので、引越しをするには大変お金がかかります。
■敷金とは…
敷金とは入居時に家賃滞納や補修などの担保として家主に預けるものです。退去時にお部屋の壁紙の張替えなどリフォーム費用に使われ、その差額が返金されます。また、壁に穴を開けたりした場合は追加で請求をされる場合もあるので、注意してください。
■礼金とは…
礼金とは、入居時に家主に対して支払われるものです。こちらは、お礼という意味ですので、全額返金されません。■仲介手数料とは…
仲介手数料とは、入居時に不動産会社に支払われるものです。【1カ月の地域別生活費】
⇔ 横にスクロールできます
東京 | 関西 | 福岡 | 名古屋 | 札幌 | 仙台 | |
---|---|---|---|---|---|---|
家賃 | 60,000~ | 50,000~ | 40,000~ | 50,000~ | 35,000~ | 50,000~ |
食費 | 30,000~ | 30,000~ | 20,000~ | 20,000~ | 30,000~ | 20,000~ |
水道光熱費 | 10,000~ | 8,000~ | 8,000~ | 8,000~ | 12,000~ | 12,000~ |
通信費 | 7,000~ | 7,000~ | 7,000~ | 7,000~ | 7,000~ | 7,000~ |
交通費 | 5,000~ | 5,000~ | 5,000~ | 5,000~ | 5,000~ | 5,000~ |
その他(娯楽・保険費) | 20,000~ | 20,000~ | 20,000~ | 20,000~ | 20,000~ | 20,000~ |
合計 | 132,000~ | 120,000~ | 100,000~ | 110,000~ | 109,000~ | 114,000~ |
【食材平均価格】
お米(5kg) | 2678円 | マヨネーズ | 203円 |
食パン | 192円 | 小麦粉(1kg) | 278円 |
牛乳(1000ml) | 278円 | さとう(1kg) | 268円 |
卵(10個) | 300円 | お水(500ml) | 95円 |
バナナ | 181円 | コーラ(500ml) | 95円 |
トイレットペーパー | 360円 |
少しずつ物価も上がってきていますが、国内外の商品が充実しています。
標準税率は10%ですが、食料品の消費税は8%と軽減されており、自炊することで生活コストを抑えられます。
私たちの学校では、留学生の約50%がアルバイトと学校の勉強の両立を頑張っています。
留学生がアルバイトをする場合は、必ず学校の許可と入国管理局で資格外活動の許可を受けなければなりません。ルールをしっかりと守ってアルバイトをしましょう。
資格外活動許可時間
1週間、28時間以内
※長期休暇中は1日8時間
※資格外の許可を得ずにアルバイトをした場合や、活動許可時間を越えた場合には、処罰や強制退去の対象になります。
地域別の最低賃金(2024年10月~)
北海道 1010円茨城県 1003円
東京都 1163円
愛知県 1077円
大阪府 1104円
京都府 1053円
兵庫県 1051円
福岡県 991円
東京・大阪の時給一例
<東京>ドラッグストア約1350円 コンビニ約1170円 レストラン約1170円<大阪>ドラッグストア約1300円 コンビニ約1110円 レストラン約1110円